トップページへ


撮影:全て「布原信号所(仮駅)」付近

C58 伯備線 
 (布原信号所)

C58-- 貨891レ  C58牽引貨物と逆向きC58後補機  [691005]

C58175[新] 客889レ  静寂の秋の山に蒸気煙が流れる。    [691107]

 トップページ
 C58 (1) 宮津線、豊岡・福知山機関区             
 C58 (2) 城東貨物線
 C58 (3) 姫新線(姫路駅)、片町線、梅小路機関区
 C58 (4) 関西本線(湊町−奈良駅)
 C58 (5) 紀伊田辺機関区
 C58 (6) 広島駅(芸備・宇品線)、広島機関区
 C58 (7) 高山本線、一関管理所
 C58 釧網本線(混合列車)
 C58 関西本線(亀山機関区、加太越え)
 C58 お召し整備機(大分機関区)

C58-- 貨889レ  トンネルから橋梁を渡り、布原信号所へ  [691005]

C58-- 客921レ  秋空の下、山間の借入の終わった小さな田と近くに川がある。 [691005]

C58-- 客921レ  秋空の下、山間の橋梁を渡り、備中神代駅へ    [691005]

C58-- 客823レ、布原信号所を発車し、山裾の秋の冷気に蒸気を残す。 [691107]
 

C58172[新] 貨891レ  春の陽を背にし、山間のなか  [690303]

伯備線 「布原信号所」を発車する「D51 3重連」D51牽引貨物列車の間を縫って
C58が芸備線の客車・貨物列車牽引の運用に就く。
伯備線 「備中神代ー布原信号所ー新見駅」間には、芸備線のC58牽引の客車列車が入る。
また、貨物牽引の運用にも就く。

[D51 伯備線」はここへ

C58-- 客823レ  山間の西川に架かるいくつかの橋梁を渡り、備中神代駅へ  [691005]

C58-- 客823レ  刈入れの終わったころ   [691005]

C58298[新] 客921レ  早春の陽の下、布原信号所仮駅から備中神代駅へ。 [690303]