485系「かもめ」は順調に長崎本線に定着した。
「かもめ」は特急標準色から、真紅のKamome Express、RedExpressへ塗装を変えた。
また、先頭車・最後尾車の「かもめ」表示は、「かもめ」から「絵入り」となり、
その後、Kamome Express「絵入り」、RedExpress「RE」表示となった。
「かもめ」は、485系に783系が加わり、一時787系が運用に就いた。
2000年には885系「白いかもめ」の投入、485系の運用は終了、2011年には再び787系が
入り783系運用は終了した。
初夏、山の緑、有明海の青が映える頃「かもめ」6号 2006Mレ
(多良-肥前大浦駅) [880502]
定位置撮影。諫早駅を発車した「かもめ」13号 2013Mレ
(諫早駅駅) [8704189]
長崎本線の貴重な直線区間を高速運転の「かもめ」10号 2010Mレ
(肥前長田駅-小江駅) [850119]
有明海の入り江に架かる橋梁を通過「かもめ」3号 2003Mレ (多良-肥前大浦駅) [861206]
臨時「かもめ」として運用に就く (諫早駅-東諫早駅) [840325]
本明川橋梁を渡れば、間もなく諫早駅に到着。
(本明川橋梁、諫早-東諫早駅) [830313]
「かもめ」 2016Mレは、このホーム先で「みどり」4016Mレと併結となる。
(肥前山口駅) [810127]
整備線の「かもめ」2編成 (長崎区) [780930]
長崎駅引上げ線の「かもめ」 (長崎駅) [780930]
「かもめ」4号 (本明川橋梁、諫早駅-東諫早駅) [761027]
「かもめ」6号 (諫早駅-喜々津駅) [760905]
諫早駅旧2番線から渡り線を越え下り線へ。クハ481300台先頭車「かもめ」
(諫早駅) [850502]
現川駅から長いトンネルを抜け谷を高い高架橋をわたる「かもめ」
(肥前古賀駅) [850119]
現川駅中線通過 「かもめ」 (現川駅) [840320]
現川駅の中線を高速通過する「かもめ」10号 2010Mレ
(現川駅) [860323]
絵入りとなった「かもめ」12号 2012Mレ (諫早駅) [800615]
絵入りとなった「かもめ」 クハ481249 (長崎駅) [781021]
長崎駅を出る上り「かもめ」 (長崎駅) [780930]
諫早駅停車 上り「かもめ」 クハ481211 (諫早駅) [770403]
電化開業4日目、「かもめ」6号 (肥前古賀駅) [760704]