急行「出島」 401Dレ呉・山陽・鹿児島・長崎本線 「呉−長崎駅」 
           58系編成(下関駅) [640726]
急行「いなさ/ちくご」3306Dレ、長崎・鹿児島本線「長崎−小倉駅」/長崎・佐賀・鹿児島本線「長崎ー熊本駅」
 58系両編成、 珍しく積雪となった長崎を後にする。 (長崎駅) [750222]
急行「出島」401Dレ、呉・山陽・鹿児島・長崎本線 「呉−長崎駅」 58系編成  (宮島口駅付近) [650308]
急行「出島」406Dレ 長崎・鹿児島本線「長崎−呉駅」 58系編成 
    (長崎駅) [760504]
急行「出島」407Dレ、山陽・鹿児島・長崎本線「呉−長崎駅」 58系編成  (肥前古賀駅) [760613]
急行「吉備」312Dレ 山陽・呉線「広島−岡山駅」  55+58系編成、 C62急行「あき」を待つ。
            (安芸川尻- 安登駅 ) [700107]
急行「吉備」 山陽・呉線「広島−岡山駅」  55+58系編成
             (仁方−安芸川尻駅 ) [690221]
急行「ゆのくに」 七尾・北陸・東海道本線「輪島−大阪駅」 58系編成
                (上神崎川橋梁・吹田駅寄) [681027]
急行「のりくら」4701Dレ、C5893 1726レと並ぶ「のりくら」 
          東海道・高山線「大阪−高山駅」 58系編成 (大阪駅) [670326]
準急「長門」 山陽・鹿児島本線「広島−小倉駅」 58系編成
              (広島駅 ) [641222]
急行「ニセコ1」101Dレ、56系編成 
5月、残雪の山を遠くに見る。
(塩谷駅 ) [720504]
準急「くまがわ」809Dレ58系編成「門司港-人吉駅」(鹿児島・肥薩線)。2番線から C591 「みずほ」4レが発車。
                 (熊本駅 ) [640726]
急行「出島」 406Dレ、長崎・鹿児島・山陽本線「長崎−呉駅」 
58系8両編成 長崎駅を出発。   (長崎駅) [760613]
急行「ニセコ1」101Dレ、堂々のキハ56系12両編成 吹く風は冷たく、まだ春浅き5月の北海道 
             (塩谷駅 ) [720503]
準急「やくも」806Dレ鹿児島・美祢・山陰本線「博多−米子駅」
             (下関駅) [630806]
急行「ライラック」101Dレ函館本線「函館―札幌駅」56系編成,
青函連絡船から乗継いだ。   (函館駅) [670713]

トップページへ

前に戻る

キハ55,58,56系「急行・準急」(2)

急行「吉備」 
山陽・呉線「岡山-広島駅」311Dレ 
 55+58系編成
 (小屋浦駅 ) [700107]

ここでは、北海道、呉線、長崎本線を中心に各地のキハ「急行・準急」の記憶。

急行「吉備」 山陽・呉線「広島−岡山駅」 55系編成
 (安芸川尻−安登駅 ) [680401]
北海道観光号「エルム」 56系編成  (小樽駅) [670801]
 トップページへ
 キハ55,58,56系「急行・準急」(1)
急行「いなさ/ちくご」306Dレ、長崎・鹿児島本線「長崎−小倉駅」/
長崎・佐賀・鹿児島本線「長崎ー熊本駅」 58系両編成、「ちくご」は佐賀線経由。  
シーザースクロッシングを通過中。 (浦上駅) [750209]
急行「宗谷」 函館・宗谷本線「函館―稚内駅」 56系編成 、
深い積雪の中、交換するD51+D51132 122レ   (上目名駅 ) [700314]
急行「ニセコ」 56系編成  小樽駅から勾配を上り家々を下に見る。 
(小樽−塩谷駅 ) [720503]
急行「にしき」314レ 山陽・呉線「岩国−岡山駅」  55+58系編成、 
               (小屋浦駅 ) [671105]
急行「だいせん/やまのゆ」901Dレ/3801Dレ 東海道・山陽-伯備・山陰本/姫新線 
「京都−松江駅/中国勝山駅」  58系編成  (大阪駅) [680930]