クハ481‐24   (長崎区) [830424]

先頭車 クハ481‐20 「かもめ」    (長崎区) [830424]

諫早駅発車、「かもめ」13号 2013Mレ クハ481602    (諫早駅) [870207]

長崎駅着「かもめ」 クハ481‐20  (長崎駅) [830423]

番外編:「みどり」16号 4016Mレ 併結の「かもめ」に先行して
肥前山口駅に入る。 クロ481‐10-      (肥前山口駅) [810127]

長崎本線 485系「かもめ」(5)へ

正月の臨時特急に入ったクロ481編成「かもめ」87号、 クロ481‐104 (西諫早駅-喜々津駅) [880104]

「かもめ」13号 2013Mレ クハ481‐601 (博多駅方向連結は、601)  
(諫早駅) [870418]

前に戻る

トップページへ

長崎本線 485系「かもめ」(4)
 [「こだま」型先頭車485系]

「かもめ」12号、2012Mレ こだま型151系→クハ181系改造車のクハ481‐502 特急シンボルJNRが輝く
ヘッドライトのボンネット部塗装の上段が窓廻り塗装と一体化していることが改造を語る。
(諫早駅) [880427]

485系「かもめ」は、クロ481およびクハ481に「こだま」型先頭車が連結された。 
「こだま」型先頭ト車は、長崎本線に於いても特急電車であることを強く印象付けた。
特急電車と言えば151系こだま型であるとの心象故に、長崎本線でのこの形の「かもめ」にあらため見入った。
クハ181からの改造車クハ481501,502は、485系と車体高さの違い(低い)、運転台屋根にヘッドライトがない点で、
異彩を放った。

西に傾く陽に輝く「かもめ」22号 2022Mレ クハ481‐601   (諫早駅) [870418]

クハ481-502連結編成「かもめ」12号、2012Mレ クハ481‐502 
(諫早駅) [880427]

「かもめ」16号、2016Mレ  クハ481‐50- (本明川橋梁、諫早駅-東諫早駅) [880416]

諫早駅上り3番ホーム「かもめ」22号 2022Mレ クハ481‐602 
(長崎駅方向連結は、602)      (諫早駅) [870215]

絵入りヘッドマークとなった。「かもめ」13号 2013Mレ クハ481‐602  
(諫早駅) [870115]

市布駅通過線を快走「かもめ」8号 2008Mレ クハ481‐20    
(市布駅) [8312--]

特急電車を強く印象付けるこの形状。「かもめ」11号 2011Mレ
(本明川橋梁、諫早駅-東諫早駅) [830213]

諫早駅停車中のクロ481編成「かもめ」87号、 クロ481‐104 
(諫早駅) [880105]

諫早駅から喜々津駅の複線区間の「かもめ」 クハ481‐35   
 (西諫早駅-喜々津駅) [870208]

春の朝の陽に映える「かもめ」編成美、整備完了。 クハ481‐20     (長崎区) [830424]

整備線の「かもめ」 ”ひげ”状識別塗装のクハ481‐24  (長崎区) [830424]

整備線の「かもめ」 クハ481‐24     (長崎区) [830424]